【UE5】VRテンプレートのWidget Interaction Componentの使われ方
2025年3月28日
プログラマの尾関です。 UE5のVRテンプレートには、3D Widget とのインタラクションするために「Widget Interaction Component」というコンポーネントが使われています。 具体的には VR […]
【UE5】.editorconfigを用意して文字化けを回避したりコメント形式を統一する方法
2025年3月21日
プログラマーの尾関です。 今回は「.editorconfig」というファイルを作ると、コメント形式やソースコードの文字コードを統一できて便利なので、その方法について紹介します。 コメント形式の統一方法 公式のコーディング […]
【学生さん向け】読みやすいC++コードを書くためのポイント
2025年3月14日
プログラマーの尾関です。 先日、学生さんの作品を添削する機会があり、作品はどれもが若さに満ち溢れていて、荒々しいながらもフレッシュな作品が数多くあり、昔を思い出しながらも新鮮な気持ちにさせていただきました。 その場での話 […]
【UE5】動的にテクスチャを切り替える方法
2025年3月7日
プログラマーの尾関です。 今回はマテリアルに適用したテクスチャを動的に切り替える方法について解説したいと思います。 また今回使用した画像は Freepik様の提供されている素材を使わせていただきました。 手順概要 手順の […]