先人の言葉に学ぼう

ハローワールド!プログラマのマツノブです。 今回はプログラミングのうえで役に立つ先人の言葉についてお話しようと思います。

脱出ゲームを作ってみてわかったこと

プログラマーの尾関です。 仕事の方が落ち着いたので、趣味のゲーム作りで脱出ゲームを作ってみました。 その過程で得られた、システム設計やゲームデザインの知見について書いてみたいと思います。 ■作ったゲームの紹介 まずは作ったゲームの紹介です。 続きを読む 脱出ゲームを作ってみてわかったこと

ClangでC++をパースしてしてみよう

こんにちは、プログラマーのイシドです。 最近巷ではC#だったりブループリントだったりが人気のようですが、私はまだC++を使うことが多いです。開発をしているとたまに構造体を出力して、他の言語で読みたくなったりします。大げさなシステムは・・・と 続きを読む ClangでC++をパースしてしてみよう

プランナーが1からPython覚える会 その1

お久しぶりです。プランナーの西永です。   先日、ゲームタクト2018の関係者のみが集まった録画上映会に運良く参加させて頂き 聞き逃していた演奏を聴いてきたのですが、オーケストラに口笛で参加している人がいて 「そういうのもありなん 続きを読む プランナーが1からPython覚える会 その1

レトロゲームエンジン「Pyxel」でシューティングを作ってみた

こんにちは。プログラマーの尾関です。 Pyxel というゲームエンジンがあります。 これは、スクリプト言語 Python を使ってレトロチックなドット絵でゲームが作れるというものです。 レトロゲーム大好きで Python が大好きな私にとっ 続きを読む レトロゲームエンジン「Pyxel」でシューティングを作ってみた

プログラマーでもモデリングしたい

ハローワールド、プログラマのマツノブです。 皆さん今年のCEDECには参加しましたか? 私はしました。 私が思う今年一押しの話題はプロシージャルモデリングです。 プロシージャルとはなんぞやと思う方も多いでしょう。 簡単に言えば数式や処理の組 続きを読む プログラマーでもモデリングしたい

ハードウェアブレークポイントをおいてみよう

はじめまして、プログラマーのイシドです。 バグを直したところに、ブログ担当が回ってきましたので、今回はこのバグを追ったときに使った方法を書こうと思います。 開発・実行環境 今回は環境に依存する方法なので、先立って簡単に環境を書いておきます。 続きを読む ハードウェアブレークポイントをおいてみよう