【8月】ボードゲーム部定例会

梅雨が終わって、夏の暑さが戻ってきましたね。
クーラーの効いた部屋でゲームを満喫中、プランナーの植田です。

ランカースでは、毎月第一日曜日にボードゲーム部が定例会を開いています。
というわけで、今月もプレイしたゲームをご紹介していきます。


カリスト

人数:2~4人
時間:20分
年齢:7歳~

テトリミノのような形のパネルを、枠にはめるゲームです。
パネルは自分の色に隣り合うようにしか置けません。
最後まで置けずに残ったパネルが、マイナス点となります。

紙製なのでちょっとズレるのが難点

碁のように、自分の陣地を意識しながら置いていくのがベターでしょうか。
ただ、複数人でプレイするので、勝ち筋が読みづらい!

1v1なら得意なのですが、3人対戦ではボロ負けしました……ぐぬぬ。


クトゥルフ・ウォーズ 大拡張

人数:2~8人
時間60~90分:
年齢:14歳

毎月紹介してても、話すことは尽きません!
今回は “黄色の印” 陣営に特化した紹介です。

“黄色の印” 陣営の面々

ハスター率いるこの陣営は、旧支配者が2体(2柱?)います。
そして、勝利条件にも関わる “冒涜” をいかに行うのがキモです。

黄衣の王が “冒涜” したエリアにユニットがいると魔力が得られるので、世界を周りつつユニットをまくのが王道でしょうか。
黄衣の王とアンデット、ビアーキーは移動が安いので、相手の攻撃が来ないような所に放り込むのが良いですね。また、カルト信者なら死んでも魔力が還元される魔導書もあるので、バラマキには苦労しません。

ハスターがいると “冒涜” が安く行え、古の印も貰えるので、まずはハスターを早めに目覚めさせましょう。(初手は移動+次元扉×2がベター?)
旧支配者が多いので、破滅の儀式も適時行えると良いです。

敵陣地への荒らし性能は、ハスターが低コスト移動できるので強そうです。
が、戦闘自体は強くないので、敵の拠点を落とすのは苦労しそうです。

私は移動+荒らし性能が高い陣営が好みなので、 “黄色の印” は非常にやりやすいですね。


なつめも

人数:2~6人
時間:30~45分
年齢:8歳~

前回もプレイした “なつめも” です。
4人プレイだったので、予定の割り振りがシビアになり面白かったです。

“なつめも” は、人数が多い方が楽しいゲームですね。
ワイワイやっていると、夏休み感も増しますし!

今度、6人フルで集まってプレイしたいと思います。


ハイソサエティ

人数:3~5人
時間:15~30分
年齢:10歳~

ハイソなコンポーネント

マネーを使って勝利点を買う、競りゲームです。
最大の特徴として、ゲームを通じて “両替” ができない所がキモです。

例えば
Aさん:$10

Bさん:$15
と、値段が付けられた所にAさんの手札が「$5、$20、$25」しか無いと、最安値の上げ幅は「$20 を出して合計 $30 にする」しかありません。

つまり、「$10を手元に戻して$20にする」ことはできないのです。

なので、手元のお金の総計を管理するのは元より、端数をいかに上手く使うかも重要になってきます。

更に!
“最後の得点計算で、一番お金が残っていない人は失格” となります。
このルールにより、端数で相手にお金を使わせることが、より重要になってくるわけですね。

簡単なルールで奥が深い……!
良いゲームに巡り会えたと思います。


チーキーモンキー

人数:2~6人
時間:15分前後
年齢:7歳

前々回でもやったランダム要素が高いゲームです。

パーティゲームとしても盛り上がりますし、確率を意識してガチるのも良いですね。

今回は4人でやって、1勝1敗。中々の成績でした。


来週からお盆休みに入ります!
私は山手線一周スゴロクの旅に出る予定です。
普段行かない駅に行くのって、良いですよね。

それではまた来月、お会いしましょう!

(Visited 428 times, 1 visits today)

コメント投稿は締め切りました。